Sumo Logic TIPS: Sumo Logic へのファイルアップロードについて(4) 2019.11.29 前の記事: terilogy-tech.hatenablog.com これがこのシリーズ最後の4本目です。 さて、続きをはじめましょう。 次のクエリを入力して全てのログが表示されていることを確認してください。_collector="firs...
Sumo Logic TIPS: Sumo Logic へのファイルアップロードについて(3) 2019.11.29 前の記事: terilogy-tech.hatenablog.com さて、ログデータを送信してみましょう。 ログを送信するには curl コマンドを使用するのが一番楽です。 Webサーバが動いている適当な Webサーバにログインします。W...
Sumo Logic TIPS: Sumo Logic へのファイルアップロードについて(1) 2019.11.28 こんにちは! 今回はSumo LogicのTIPSになります。 長くなりますので何回かに記事を分けて掲載したいと思います。 「Sumo Logic」 を検索すると 「Setup Wizard」 や 「App Catalog」 を使用してダッ...
Sumo Logic TIPS: Sumo Logic へのファイルアップロードについて(2) 2019.11.28 前回の記事: terilogy-tech.hatenablog.com さて、続きをはじめましょう。 これがログイン後の初期表示ページです。履歴の削除ができない(?)ので、履歴が表示されていますが無視してください。 それではデータ収集を管理...
Sumo Logic Sumo LogicでInfobloxのログを取り込んでみた~ログ可視化編~ 2019.11.22 こんにちは。CnS技術統括部のumeです。最近話題沸騰中のSumo Logicについて記事を書きたいと思います。 手順を書いていたら思いのほか長くなってしまったので2回に分けてご紹介します。 ・・・と、前回書いて早3か月が経過してしまいまし...
Sumo Logic sumox (Infoblox × sumologic)のご紹介 2019.11.18 どすこいどすこい! SumologicでInfobloxのDNSログを寄り切るでゴワス! SumologicでInfobloxのDHCPログを寄り切るでゴワス! ・・・失礼しました 汗。 今回は株式会社テリロジー コンサルティング&ソリュー...
技術コラム ラズパイでマシンルームの温度を測るの巻 2019.10.09 今期、念願かなってマシンルームの更改をすることになったのですが、まさにDIYの様相。パワフルな Iくんを中心にメンバーを募って、業務の合間にレイアウト変更をしたり、断捨離をしたり、まだまだネットワークの構成変更などを残してはいるものの、驚く...
技術コラム 第三者によるセキュリティ監査の重要性 2019.10.06 ソフトウェアの世界には第三者検証という言葉があります。開発に関わったエンジニアではない第三者が対象となるソフトウェアもしくはシステムの品質の検証や評価を行うことを指します。
技術情報 ホワイトハッカー養成講座(2) ~攻撃者と対策方法~ 2019.09.24 最近では、大手のサービス事業者様のプロジェクトに参加して、日々、目覚ましい成長をしています。我々、C&S技術統括部は、この数年で大きく若返りをし、さまざまな得意分野を持ったエンジニアが育っているのです。
技術情報 ホワイトハッカー養成講座(1) ~ホワイトハッカーとは~ 2019.09.24 本日の投稿は「ホワイトハッカー養成講座(1) ~ホワイトハッカーとは~」です。ホワイトハッカーって何、というところからまず入ります。パート2もアップしますので、よろしくお願いします。